ナレーター西村長子が久々に"自身のため"の公演を開催!
ナレーターとしてキャリアを重ねている西村長子。
アマゾンオーディブル作品に参加20作品。
月100レッスンを数えるなど、
熱意を持って後進の指導にも当たってきた彼女が、
活動開始40年の節目に、“たまには自分のため”にと、
ステージを企画。南青山MANDALAで公演を開催します。
---------------------------------------
振り返れば最後のライブから20数年。
ひと口で言ってしまうと「長い時間」が過ぎた。
ガンガン動くのが大好きだった私が、気がつけば穏やかさ求め、
落ち着いた状態も悪くないと思えるまでになっていた。
この20年の間に体験した大病。見送った友や師匠。
そして母の介護。
それと前後して私は生き方の迷子になっていた。
だからたくさんのことをした。
そして8年前、本業(ナレーター&講師業)のみで生活をしようと心に決めた。
気づけば、毎月100レッスン以上。海外の生徒さんたちとの交流。
そしてひとりひとりの生徒さんへの伴走。
ふと我に返ったときに「あぁ、私、ずっと頑張ってきたなぁ」と過去のすべてに、
愛しさが生まれた。まっさらになったような、そんな気分を味わった。
こんな私が、もう一度、幕前に出てみようと考えたのは、
何がきっかけだったろう?
そして今年、2025年。
腰をあげてみたら、
見える景色が少しだけ違い、そして楽しい。
ここには「これまでの私と」「今の私が大切にしているもの」がちゃんとあって、
「明日の私」がこっちだよと手招きをしてくれている。
30年以上前、ラジオのパーソナリティをしていた頃に縁が出来たO山くんが、
今回の舞台の舞監を務めてくれることになった。
大病をしてすぐに知り合った友が、ヴァイオリンで参加してくれる。
縁が繋がって、憧れだった青山のMANDALAで会を開くことになった。
自分が楽しむこと。自分を楽しむこと。
これを目標に進んでみようと思う。
是非、傍で見届けて貰えたら嬉しい。
秋が漂う11月の南青山MANDALAで。
西村長子
---------------------------------------
西村長子 語り公演
『昨日のキミと 明日のワタシ』
日程:2025年11月6日(木)
会場:
南青山MANDALA
東京都港区南青山3丁目2-2 MRビルB1
・東京メトロ銀座線「外苑前」駅
1A出口 徒歩5分
時間:18:00開場 19:00開演
出演:西村長子(朗読)
真衣子 (バイオリン)
上野山英里(ピアノ)
料金:
[会場チケット]
全席指定
¥4,500(1ドリンク別)
・同時に複数枚ご注文の方には、可能な限り近くのお席をご用意いたします。
・体調に不安のある方はご来場をご遠慮ください
・未就学のお子様は入場できません。
---------------------------------------------------------
上演作品:
◯小袖の手
作:宮部みゆき
◯父の詫び状
作:向田邦子
◯たましいのこえ
作:西村長子
他(
*上記も変更となる場合があります)
お問合せ:
(株)オンザフィールド
https://on-the-field.com
*メールフォームよりお送りください。
「Web Shop 注意事項」
*ご希望の決済方法を選択の上、画面に従ってご注文ください
(コンビニ決済の場合は別途手数料が加算されます)。
*銀行振込・郵便振替ご希望の方は、ご注文完了後、2通目に配信されるメールに
記載されたお振込先口座に、代金と送料の総合計額をご入金下さい。
尚、2通目の送信までには、若干の時間を要する場合があります。
また、お振込手数料についてはご負担をお願い致しております。
*ご注文に関する全ての連絡はメールで行います。
注文側メールサーバ設定やドメイン規制などによるメール不達
(当ショップ側に送信履歴が残っている場合)に関しては、
一切責任を負いかねますのでご了承下さい。
*ご入金確認後、その旨をお知らせした上で発送を行います。
*ご入金確認後のキャンセルは、如何なる場合でも応じかねます。
*お振込先の通知から通算7日以内にご入金の確認が取れない場合は、
例外無く全てキャンセル扱いとさせて頂きますのでご注意下さい。
*他商品を含め、上記のキャンセル扱いが通算3回以上繰り返された場合は、
ご注文の受付をお断りする場合がありますので、予めご了承下さい。