「蓼科高原映画祭」に出演します!
今年で第26回目を迎える
『小津安二郎記念・蓼科高原映画祭』で、
コロナ禍を経て数年ぶりに有観客で開催された昨年に続き、今年も音語りを上演いたします。
中井にとっての小津安二郎監督は、誰もが知る世界的な映画監督である以前に、
両親の仲人でもあり、幼い頃から可愛がられた思い出の方でもありました。
また、出演者だけでなくト書きまでも含めた、
何役をも1人で語るという全く新しいスタイルを確立。
映画祭の発展にも尽力され、2021年8月に96歳で逝去された、
元松竹・小津組プロデューサー山内静夫さんとも、
何度もステージを共にした、思い出の映画祭です。
公演の前半では、中井貴惠にしか語れない"素顔の小津"、
"山内静夫さんとの思い出"を、貴重な写真と共に語ります。
上演作品は「秋刀魚の味」。
松本峰明が立体的な演奏を加える『音語り| 秋刀魚の味』を
本公演限定のチケットを発売開始いたします!
皆さま、是非ご覧ください。
第26回『小津安二郎記念 蓼科高原映画祭』
音語り|秋刀魚の味
〜小津安二郎映画を聞く〜
日程:2023年10月1日(日)
会場:
長野県茅野市民館コンサートホール
長野県茅野市塚原1-1-1
0266-82-8222
時間:12:30開場 13:00開演
*第1部:小津安二郎・山内静夫との思い出を語る / 休憩 / 第2部:音語り | 秋刀魚の味
出演:中井貴惠(朗読)
松本峰明(ピアノ)
料金:
[会場チケット]
¥2,000(自由席)
---------------------------------------------------------
上演作品:
『秋刀魚の味』
*映画の上映はありません
〜あらすじ〜
妻に先立たれた平山は、娘の路子に家事一切を頼っていた。
同窓会に出席した夜、酩酊した恩師を送り、やもめの父の世話に追われ、
婚期を逃した恩師の娘の姿を目の当たりにした平山は、路子の縁談を真剣に考え始める。
敗戦から17年が経ち、価値観が大きく変わっていく世の中で、老いと孤独を感じながらも、
ひたむきに生きる人々を、喜劇的に描き出した小津安二郎最後の監督作品。
(プロデューサー山内静夫)
---------------------------------------------------------
公演お問合せ:
小津安二郎記念・蓼科高原映画祭 実行委員会事務局(茅野市観光課内)
0266-72-2101
主催:小津安二郎記念・蓼科高原映画祭 実行委員会
共催:茅野市 一般社団法人ちの観光まちづくり推進機構
本チケット販売お問合せ:
(株)オンザフィールド
050-5525-1493(平日12:00〜17:00)
*上記時間内でも電話対応を致しかねる場合がございますので、
予めご了承ください。
「Web Shop 注意事項」
*ご希望の決済方法を選択の上、画面に従ってご注文ください
(コンビニ決済の場合は別途手数料が加算されます)。
*銀行振込・郵便振替ご希望の方は、ご注文完了後、2通目に配信されるメールに
記載されたお振込先口座に、代金と送料の総合計額をご入金下さい。
尚、2通目の送信までには、若干の時間を要する場合があります。
また、お振込手数料についてはご負担をお願い致しております。
*ご注文に関する全ての連絡はメールで行います。
注文側メールサーバ設定やドメイン規制などによるメール不達
(当ショップ側に送信履歴が残っている場合)に関しては、
一切責任を負いかねますのでご了承下さい。
*ご入金確認後、その旨をお知らせした上で発送を行います。
*ご入金確認後のキャンセルは、如何なる場合でも応じかねます。
*お振込先の通知から通算7日以内にご入金の確認が取れない場合は、
例外無く全てキャンセル扱いとさせて頂きますのでご注意下さい。
*他商品を含め、上記のキャンセル扱いが通算3回以上繰り返された場合は、
ご注文の受付をお断りする場合がありますので、予めご了承下さい。