好評の『おとな絵本の朗読会』第8弾です!
『おとな絵本の朗読会』は、大人の心に響く絵本を中井貴惠がセレクト。
作品からインスパイアを受けて作曲された、
オリジナルのピアノ演奏とともに朗読するシリーズです。
物語はもちろんイラストも魅力的で、
大人が思わず手に取りたくなる絵本をキーワードにしています。
中井貴惠(朗読)が石塚まみ(ピアノ・歌)と共に、
華やかでゆったりとした時間の流れるステージをお届けいたします!
今回の公演は全て女性が描き翻訳した作品、
M・B・ゴフスタイン作、末盛千枝子訳「ゴールディーのお人形」(現代企画室 刊)と、
堀川理万子作の「海のアトリエ」(偕成社 刊)他の作品をお届けします。
A・B2回の公演のうち、A公演は配信でもお届けします。
こんな時にこそゆったりとした『おとな絵本』の世界をお楽しみください。
中井貴惠 おとな絵本の朗読会Vol.8
日程:2023年4月29日(土・祝)
場所:
南青山MANDALA
東京都港区南青山3丁目2-2 MRビルB1
03-5474-0411
・東京メトロ銀座線「外苑前」駅
1A出口 徒歩5分
時間:A公演 13:30開場 14:00開演
*配信あり
B公演 16:30開場 17:00開演
出演:中井貴惠(朗読)
石塚まみ(ピアノ)
朗読絵本:
〇ゴールディーのお人形
作:M・B・ゴフスタイン 訳:末盛千枝子 出版:現代企画室
「どこかの誰かが、きっと気に入ってくれると信じて会ったこともない
あなたのために作ったのです。」人形づくりという、両親が残した大切な仕事を
受け継いだ女の子ゴールディーの物語。ゴールディーはいつも、森で拾った枝を
使って人形を作ります。そうでないと「生きている」感じがしないからです。
「たかが人形」と友だちに笑われても、ひとつひとつ心をこめて、ていねいに仕事を
しています。そんなある日、ゴールディーはいままでに見たこともないほど
美しいランプを見つけます。そして、すばらしい出会いをすることになるのです――
信じるもののためにひたむきに仕事をする人の姿を描き続けてきた、
アメリカの絵本作家ゴフスタインの代表作のひとつです。
〇海のアトリエ
作・絵:堀川理万子 出版:偕成社
おばあちゃんの部屋には、女の子の絵がかざってある。
「この子はだれ?」って聞いてみたら、「この子は、あたしよ」って教えてくれた。
びっくりするわたしに、おばあちゃんが話してくれたのは、海辺のアトリエに暮らす
絵描きさんと過ごした夏の日のこと、おばあちゃんにとって、いつまでも色あせない、
特別な思い出だった。少女がのびのびと心を開放することができた宝物のような日々を、
まるで映画のシーンのように見応えのある絵で描いた魅力的な絵本です。
料金:
[会場チケット(限定60席)]
¥5,700(全席指定 + 1ドリンク込)
・同時に複数枚ご注文の方には、可能な限り近くのお席をご用意いたします。
・ご来場にあたってはマスク着用へのご協力をお願いいたします。
・未就学のお子様は入場できません。
[配信視聴チケット]
*A公演は配信チケットの販売も行います(別サイト)。
¥3,000
・5月5日 21:00まで購入可能
・配信期間: 5月5日23:59まで
購入は
コチラ!
総合お問合せ:(株)オンザフィールド
050-5525-1493(平日12:00〜17:00)
「Web Shop 注意事項」
*ご希望の決済方法を選択の上、画面に従ってご注文ください
(コンビニ決済の場合は別途手数料が加算されます)。
*銀行振込・郵便振替ご希望の方は、ご注文完了後、2通目に配信されるメールに
記載されたお振込先口座に、代金と送料の総合計額をご入金下さい。
尚、2通目の送信までには、若干の時間を要する場合があります。
また、お振込手数料についてはご負担をお願い致しております。
*ご注文に関する全ての連絡はメールで行います。
注文側メールサーバ設定やドメイン規制などによるメール不達
(当ショップ側に送信履歴が残っている場合)に関しては、
一切責任を負いかねますのでご了承下さい。
*ご入金確認後、その旨をお知らせした上で発送手配を行います。
*ご入金確認後のキャンセルは、如何なる場合でも応じかねます。
*お振込先の通知から通算7日以内にご入金の確認が取れない場合は、
例外無く全てキャンセル扱いとさせて頂きますのでご注意下さい。
*他商品を含め、上記のキャンセル扱いが通算3回以上繰り返された場合は、
ご注文の受付をお断りする場合がありますので、予めご了承下さい。